試乗車のS1000RRを借り出して、お客様達と「サーキットエクスペリエンス in 袖ケ浦」
首都圏ディーラー合同走行会に行って参りました。
お一人差で単店舗では2番目の人数が集まり、
ご参加いただいた皆様にお礼申し上げます。
お天気も上々で本当に良かったですね。

今まではR nineTやR100RS・R1300GSなど、
いわゆるツーリング向けのバイクで参加しておりましたので、
レプリカなりスーパースポーツなりサーキット向けの車両で自由に走るのは
はじめてになります。
現行S1000RRで初めてサーキットを走ってみての感想は・・・
悪い点
・慣らし運転中だったので、加速中すぐに回転リミッター効いてしまった・・・悔しい。
・ペダル位置を合わせて行かなかったのが悔やまれる。
良い点
・何をどうしたって良く曲がる。体重預けて脱力すればあれまあ曲がる。
・身体がホールドし易くって、ツーリング向けバイクに比べてサーキット走行では疲れない。
・装着されていたAELLA製のステップバーが、可倒しない固定式だったので更にホールドしやすかった。
・何度かリアタイヤが滑ったけれど何事もなく収束。
こんなところでしょうか、
当然と言えば当然なのですが、それ様に出来ている車両なので
ライディング時、自然に体を支えられて余計な姿勢や労力をかける必要がありません。
いつも帰りの渋滞で、トラックのクラッチとアクセルを踏みかえながら
ふくらはぎ・腿と共に左右両足が攣るのですが、
今回は右足だけかつ少ししか攣りませんでした(笑)。
ツーリングに使うとそれなりに疲れる反面、
サーキットだと逆に楽だったことに驚きました。
餅は餅屋といいますか、得意分野の違いでしょうか。
私、バイクに乗り始めたころは4気筒至上主義者でしたが、
20台近く乗り継いできた現在は大のボクサーエンジン好きになってしまいました。
ある時期から4気筒には苦手意識を感じていたくらいです。
がしかし、サーキットで乗るとまあストレートの加速が気持ちいいのなんの、
伸びやかですねえ・・・。
慣らし運転用のリミッターが解除されていないマシンでしたので、
本当に美味しいところが使えなかったのが残念な様な、
このくらいで十分な様な。
バイクが乗りやすかったので、
苦手だった右コーナーのコツをつかみかけた様に思います。
サーキット走行は同じ場所を何周も反復して走ることが出来ます。
対向車も歩行者も脇道も無く、広いコースを使って練習することで、
数年かけて身につくような技術を、公道で数十年走っても得られない様なテクニックを
僅か数十分の内にコツをつかんでしまう事があります。
それって滅茶滅茶気持ちいいはずですよね。
サーキット走行に興味のある貴方、
来年は一緒に参加してみませんか?
次はきっと5月頃開催されるはずです。
今回初めて工場長の中島を連れて行きました。
彼は今年S1000RRを購入し、筑波や富士を走って来たそうなのですが、
これが最初からいいタイムで走っているのです。
彼は4輪のカートの経験があるので、基本的な考えは共通するのでしょうけど
そもそもセンスがいいのでしょうね、羨ましいかぎりです。
くだらないながらも個人的にクリアしたかったミッションがありまして、
ギリギリチャックも閉まって着ることが出来たおニューの(ってこれ死後ですかね)ツナギ。
バンクセンサーがきれいすぎて恰好が付かないので、
出来たら擦っておきたいな・・・というもの。
苦手な右コーナー側が中途半端な結果に終わりました。
次回に期待です。
Motorrad Sagamihara
店長 市東 信吾
________________________________________________________________________________________
2025年 開催済みイベント
・2025.11.15(-16) サガキャン・オフ
・2025.12.07 69ツーリング 秦野
2025年 開催済みイベント
・2025.01.12 新年最初の69ツーリング 三浦
・2025.01.19 極寒初詣 かわとよ別館 うな重宴会御膳ツーリング 雨天中止
・2025.02.16 69ツーリング 秦野(新コース)
・2025.03.02 早春河津桜ツーリング(下賀茂みなみの桜と菜の花祭り)
・2025.03.30 69ツーリング 秦野(新コース) 6時スタート
・2025.04.12 BMCJ ONE DAYツーリング 御坂農園グレープハウス
・2025.04.27 69ツーリング丹波山
・2025.04.29 GSビギナートレーニング
・2025.05.11 BMW Motorrad Circuit Experience in 袖ヶ浦
・2025.05.18 69ツーリング 箱根
・2025.05.25 GSビギナートレーニング 雨天中止
・2025.06.07 NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025
・2025.06.08 BMW Motorrad GS FUN RIDE 華厳
・2025.07.13 69ツーリング 丹波山
・2025.09.06 ~07 BMW Motorrad DAY’S
・2025.09.21 69ツーリング丹波山
・2025.09.27 GSビギナートレーニング
・2025.09.27-28 モトサガキャンプ
・2025.10.4~5 BMW Motorrad G/S DAY‘S 2025 志賀高原
・2025.10.19 69ツーリング丹波山
・2025.11.02 BMW Motorrad Circuit Experience in 袖ヶ浦





