定期的なメンテナンスで愛車に長く乗り続けよう!
車検や定期点検はバイクに乗り続けるために大切なこと。バイクショップADNでは先進の設備機器を備えたサービス工場で適切にメンテナンス。全店が運輸局認証工場資格を取得しているので、安心してメンテナンスをお任せください。
※認証工場とは、車検・点検に必要な整備機器を備え、整備士の国家資格を有したサービスマンが整備を行なうなど、国で定めた基準を満たし、許可を得た整備工場を指します。
定期点検の種類
1ヶ月点検(新車)

新車でご購入された車両に対して各メーカーが指定している点検です。新車登録後、30日以内に走行距離が1,000kmに到達した時点で点検を受けてください。1,000kmに到達しない場合も30日を目安に受けてください。期間が過ぎそうな場合はご連絡ください。 ボルト・ナットの緩み、ブレーキやホイールなどの取り付け具合を点検します。点検は無料ですが、オイル・消耗部品などは有料です。
6ヶ月点検(新車・中古車)

より安全にお乗りいただくための当社オリジナルメニューです(法定点検ではありません)。 エンジン点火・潤滑装置・クラッチ・ブレーキペダル・灯火装置など、14項目を点検します。
法定1年点検(新車・中古車)

エアクリーナー・タイヤ・ホイールベアリング・ドライブベルトの摩耗など、37項目を点検します。走行距離 1,500km 以下の場合、省略可能な項目があります(距離加味点検)。
法定2年点検(新車・中古車)

燃料装置・ブレーキの摩耗・足回り・電気保安装置など、52項目を点検します。
車検

バイク車検は、2年に1度(新車初回は3年後)行なう大切なものです。バイクショップADNの車検は検査合格のためだけでなく、お客様や周囲の安全を守るためにフレーム検査(ホイールアライメント測定・ディスタンス測定)を無料で実施しています!

当社でご購入されたお客様のオートバイは、
『フレーム検査付き車検』です!
オートバイは人車一体となって走行する乗り物。
バイクショップADNでは、オートバイで一番重要な部品は『フレーム』であると考えています。
しかし、車検場ではウインカーやホーン・光軸や排気音などはチェックされますが、フレームについては計器による計測を行なっていないのが現状です。フレームに歪みがあると思わぬ転倒で自身に被害が及ぶだけでなく、他者にも危害を与えかねません。
ライダーや周囲の安全を守るためにも、バイクショップADNでは車検時に『フレーム検査』を無料で実施しています。